満月から新月にかけて使っていただきたい
『満月のお浄めお塩』と、
『ばすそると』 が
お得なセットになりました!!
満月から次の新月にかけての期間は
約2週間の排出の期間
とも言われ、浄化に適した期間になります。
仕事などでもプレゼンなどで結果が出る時期でもあり、満月までに学んだことや、やってきたことの結果を出していく期間でもあります。
そのため、満月に一旦自身のネガティブエネルギーをクリア=浄化することによって、いいスタートを切れるように後押しをする必要がございます。
そこに登場するのが、手っ取り早く浄化ができる塩風呂です。
塩風呂は、何といってもお風呂に塩を入れるだけという簡単な方法ながら、即効性が高いのがポイントです。
なぜ塩風呂がいいのか?
古くから塩は、
場を清める
身を清める
効果が高いとされ、神社やお葬式の後のお清めの塩、盛り塩などにも使われてきました。
お風呂にお塩を入れることで浸透圧の関係で体の表面にある見えない邪気やネガティブなものをお湯と一緒に流す効果があります。
自然と汗もたくさん出て、健康面でのデトックス効果も期待されています。
塩を使った開運術の中でも、やはり絶大なる効果があるのは
塩風呂、です!!
なんせ、お風呂にお塩を放り込むだけ、ですから(笑
簡単すぎます!!
医学的にも実証されている塩の肌への効果
塩は特に水とも相性が良く、医学的にも実証されております。
塩と肌の作用
保湿作用
→マグネシウムが比較的多いお塩は、お湯に入れると湯あたりがよくなるように、保湿効果が期待されています
保温作用
→塩をお湯に入れると、塩が皮膚の表面のたんぱく質や脂質と結びついてアンミン錯塩となるのですが、それが皮膚の表面に膜となって熱を逃がさないため、と言われています。
殺菌作用
→塩は、賞味期限がないほど保存効果が高く、古くからミイラの保存などにも使われてきました。極めて安定性が高く、殺菌効果に優れます
解毒作用
→浸透脱水作用があり、細胞内外の浸透圧の調節を行っています。そのため、毛穴から浸透して汗と一緒に不要なものを外に出す作用があります。
血行促進・発汗作用
→お風呂に入れることで、塩が抹消血管の血流に働きかけ血行を促進します
研磨作用
→重曹同様、そのままの粒を使うと研磨作用があります。(お掃除にも使えますし、角質除去のための毛穴のクレンジングなどにも使えます。)ただし、皮膚に直接使う場合は、粒子が荒いと皮膚を傷つけますので、注意が必要。(何かに混ぜたりすること)
満月を利用して強運体質になるためのバスソルトとは?
そこで、今回は、満月から新月までを効果的に過ごして頂くための
バスソルトのセットをご用意させて頂きました。
☆満月前後 1回使用
満月のお浄め塩
特に、汗をよくかくよう爆汗仕様となっており、心も身体もデトックスできるお塩です。
硫黄成分を含むヒマラヤ産ブラック岩塩も配合しているため、温泉気分がお楽しみ頂けます^^
塩美容研究家である三里あれんが、数十回試作を重ねようやく完成させた自信作です!
お風呂の塩素除去もできるすぐれものです!
配合
硫酸マグネシウム(エプソムソルト・国産)、海塩(御守り塩・国産)、ブラック岩塩(ヒマラヤ産)、金
☆2025年満月カレンダー
1月14日(火) 7:28 かに座の満月
2月12日(水) 22:54 しし座の満月
3月14日(金) 15:55 おとめ座の満月
4月13日(日) 9:23 てんびん座の満月
5月13日(火) 1:56 さそり座の満月
6月11日(水) 16:44 いて座の満月
7月11日(金) 5:37 やぎ座の満月
8月 9日(土) 16:56 みずがめ座の満月
9月 8日(月) 3:09 うお座の満月
10月 7日(火) 12:48 おひつじ座の満月
11月 5日(水) 22:20 おうし座の満月
12月 5日(金) 8:15 ふたご座の満月
☆2025年新月カレンダー
1月29日(水) 21:37 みずがめ座の新月
2月28日(金) 9:46 うお座の新月
3月29日(土) 19:59 おひつじ座の新月
4月28日(月) 4:32 おうし座の新月
5月27日(火) 12:03 ふたご座の新月
6月25日(水) 19:32 かに座の新月
7月25日(金) 4:12 しし座の新月
8月23日(土) 15:07 おとめ座の新月
9月22日(月) 4:55 てんびん座の新月
10月21日(火) 21:26 てんびん座の新月
11月20日(木) 15:48 さそり座の新月
12月20日(土) 10:44 いて座の新月
☆2026年満月カレンダー
1月3日 (土) 19:04 蟹座
2月2日 (月) 7:10 獅子座
3月3日 (火) 20:39 乙女座
4月2日 (木) 11:13 天秤座
5月2日 (土) 2:24 蠍座
5月31日 (日) 17:46 射手座
6月30日 (火) 8:57 山羊座
7月29日 (水) 23:36 水瓶座
8月28日 (金) 13:19 魚座
9月27日 (日) 1:49 牡羊座
10月26日(月) 13:12 牡牛座
11月24日(火) 23:54 双子座
12月24日(木) 10:29 蟹座
☆2026年新月カレンダー
1月19日 (月) 4:53 山羊座
2月17日 (火) 21:02 水瓶座
3月19日 (木) 10:24 魚座
4月17日 (金) 20:53 牡羊座
5月17日 (日) 5:02 牡牛座
6月15日 (月) 11:55 双子座
7月14日 (火) 18:44 蟹座
8月13日 (木) 2:37 獅子座
9月11日 (金) 12:27 乙女座
10月11日(日) 0:51 天秤座
11月9日 (月) 16:03 蠍座
12月9日 (水) 9:53 射手座
☆2027年満月カレンダー
1月22日(金) 21:17 獅子座
2月21日(日) 8:23 乙女座
3月22日(月) 19:43 天秤座
4月21日(水) 7:26 蠍座
5月20日(木) 19:58 蠍座
6月19日(土) 9:44 射手座
7月19日(月) 0:44 山羊座
8月17日(火) 16:28 水瓶座
9月16日(木) 8:03 魚座
10月15日(金) 22:46 牡羊座
11月14日(日) 12:25 牡牛座
12月14日(火) 1:08 双子座
☆2027年新月カレンダー
1月8日(金) 5:24 山羊座
2月7日(日) 0:56 水瓶座
3月8日(月) 18:29 魚座
4月7日(水) 8:51 牡羊座
5月6日(木) 19:58 牡牛座
6月5日(土) 4:40 双子座
7月4日(日) 12:01 蟹座
8月2日(月) 19:04 獅子座
9月1日(水) 2:40 乙女座
10月29日(金) 22:36 蠍座
11月28日(日) 12:24 射手座
12月28日(火) 5:12 山羊座
【満月のお浄め塩 使用方法】

満月の前日〜翌日 *期間内1回
「満月のお浄めお塩」を使ってご自身の浄化を行ってください。
1回分・265gとなっています。全部入れてくださいね。(お湯目安180から200ℓ)
陰と陽のバランスを取り、汗を出し、ネガティブエネルギーを外に出す作用がございます。
お湯の温度は、38から40度で15分くらいがベストです。
汗が出るので、水分補給も忘れずに。
満月の日に予定がある場合などは、前後でも構いません。
また、特に人前で話をした、人混みに長時間いた
などの日にもお使い下さい。
本品は1回分ですが、お酒も一緒に使うと更に効果が上がります。
肝心なことは、満月の日以外も続けること、です。
満月は特にデトックスが必要なのですが、毎日浄化は必要です
【満月前後の期間の過ごし方】
ご自身が手放したいものや結果を出したいことにフォーカスし、意識されてください。また、満月前後は、リラックスして早めにお休みください。セッション中は特に準備などの必要はございませんが、上記のように手放したいものや結果を出したいことを意識して頂く効果的です。 セッション終了後に、メールでメッセージをお届けいたします。
☆満月のお浄め塩を使ってから〜新月まで
お守りこすめ 無添加ばすそると
☆CREA 2016年2月号 浄化ボディ特集内
齋藤薫の美脳トレーニングに掲載された人気のお品です^^
沖縄県、香川県などの国産の数種類の海塩を、お浄め用に特別にブレンド。(お塩は、その時にいいものをなるべく使うようにしています)
更に!京都で作られた金箔を贅沢に配合。
金は昔から高貴なエネルギーを運ぶものとされ、更にエネルギーを高めるべくは配合しています。
お塩も金もどちらも食用レベルのものを使っているため、口に入っても安心して頂けます。
また、とっても優しい柔らかなエネルギーを持つお塩に仕上がっています。

全成分 海塩(国産)、金
内容量:800g
【ばすそると使用方法】

初日から3日目まで200g程度
3日目以降100g程度
7日目以降10〜30g程度(できたら、50g以上がおすすめ)
1袋800g入りのため、初めてお買い求めの方は、5日分
リピートの方は、約半月分〜1か月分となります。
38〜39度のお風呂に、本品をよく混ぜてお湯に溶かします。
約10分〜15分間入浴下さい。
汗をかくため、水分補給をしっかりとしてください。
貧血の方、生理中の方などで気分が悪くなった場合は即刻中止してください。
お一人で1回分です。
ご家族と入られる場合は、人数分お買い求めの上、それぞれが入浴するごとに入れて下さい。 二人以上で入浴される場合も同様です。
お客様の声
お使いいただいた方からお声をいただきましたので、一部アップさせて頂きます。
注意事項
・アレルギーのある方は成分をご確認の上お使い下さい。
・硫黄成分が含まれるため、循環式のお風呂、24時間風呂をお使いの場合は、追い炊きをせずスイッチを切ってご利用ください。
・使用後はすぐに浴槽の栓を抜き、バスタブや循環孔のフィルター等は十分に水洗いしてください。
・使用中にお肌に異常を感じた場合は、ただちに使用を中止の上、医師にご相談ください。 ・残り湯の洗濯への利用はお控えください。
・湿気に弱いため固まる場合がございます。品質には問題ございません。
・効果には個人差がございます。改めご了承下さい。